旅行日記 2007へ TOPページへ

特急「はまかいじ」で行く、「富士急行」乗りつぶしの旅(2007年7月22日) (3/3)

富士急行25 富士急行26
大月駅
 次は13:59発の「フジサン特急7号」に乗車しました。
 「フジサン特急」は富士急行線内の特急列車で、乗車券の他に特急券(大月−河口湖 間 300円)が必要です。
 また、1号車(左の写真)はパノラマ車両になっており、着席整理券(100円)も必要です。2号車、3号車(右の写真)は自由席です。
 私は迷わず、1号車の着席整理券を購入したのですが、残念ながら大月−富士吉田 間は、3号車が先頭で、1号車のパノラマ車両は後ろ向きでした。
 しかし、後ろ向きとはいえ、せっかくのパノラマ車両ですから、私は最後尾の展望室の席に陣取りました。

富士急行27 富士急行28

着席整理券(左)と特急券(右)

富士急行29 東桂駅

 「フジサン特急」どうしの行き違いです。
 こちらが停車して、「フジサン特急10号」の通過を待ちました。
 (車内、展望室より写す)

 1号車(パノラマ車両)の展望室です。
 富士吉田駅で進行方向が変わり、こちらが先頭になりました。

 ちなみに、1号車には大月発車の時点で、15名ほどの乗車がありました。うち10名ほどは団体客で、富士吉田駅で降りていきました。あと、親子連れが富士急ハイランド駅で下車し、最後の一駅は1両に私一人だけになりました。
 
富士急行30

富士急行31  1号車(パノラマ車両)のラウンジ席です。
 富士吉田駅まで、団体客で賑わっていました。

河口湖駅

 14:43着
 もっと乗っていたかったですが、仕方ありません。
富士急行32

富士急行33 河口湖駅

 「フジサン特急」で到着の4分後、14:47発の「ホリデー快速河口湖4号」、大宮行きで河口湖をあとにしました。
 車両はJRの189系ですが、昔懐かしいいわゆる国鉄色の車両です。
 全車自由席の6両編成ですが、まだ時間が早いためか、席にはかなり余裕がありました。

大月駅

 15:41着 ここからJR中央本線になります。富士急行ともお別れです。
 私はこのまま八王子までこの列車に乗車し、横浜線に乗り換えて帰路につきました。
富士急行34

 今回利用した「河口湖・西湖フリーきっぷ」です。この切符のおかげで、富士急行線内を何度も行ったり来たりできました。とても重宝しました。


 最後に・・
 今回は、日帰りでしかも比較的近い「富士急行」の旅でしたが、私自身、久しぶりの旅行でもあり、とても堪能することができました。
 特に、富士急行線内だけでも、5種類の列車(JR189系、JR115系、富士急行1000系、富士急行2000形(フジサン特急)、JR189系(国鉄色))に乗車することができ、非常に楽しいものとなりました。
 河口湖方面へは、中央自動車道の富士吉田線も延びていますし、高速バスも多数出ています。
 しかし、私としては、たとえ片道だけでも「富士急行」線の旅をお薦めしたいと思います。




旅行日記 2007へ TOPページへ