旅行日記 2011へ TOPページへ

神戸 乗りつぶしの旅!(3日目)(2011年11月5日)
(神戸電鉄、北神急行、摩耶ケーブル、六甲ケーブル)(4/6)

1日目へ 2日目へ  前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

 引き続き、神戸電鉄 の乗りつぶしを続けます。
 現時点で、

 三田線 横山−三田 間
 有馬線 有馬口−有馬温泉 間

 にまだ乗っていません。
 それらに乗車すべく、ウッディタウン中央駅 から折り返します。


神戸電鉄 公園都市線 三田行き ウッディタウン中央駅 10:00発

 この列車で今きた道を引き返し、10:09発横山駅 から、再び 三田線 に入りました。

10:09

 三田線横山−三田 間 は、複線 になっています。
 この区間は、有馬線 からの列車と、公園都市線 からの列車がともに乗りいれてくるので、列車の本数が多くなっています。


三田駅 に到着します。

三田駅 10:12着

これで、神戸電鉄 三田線 を乗りつぶしました。

神戸電鉄 三田駅

 三田駅 は、JR福知山線 との接続駅でもあります。
 特に、公園都市線 の利用者は、有馬線 で神戸方面へ向かよりも、この 三田駅JR へ乗り換え大阪方面へ向かう方が主流のようです。

 さて、あとは 有馬線 有馬口−有馬温泉 間 に乗らなくてはなりません。
 新開地行き に乗車し、有馬口駅 へ引き返しました。

 三田 10:23 → 神戸電鉄 三田線 → 有馬口 10:43

 有馬口駅 では、有馬温泉行き に乗り換えです。


神戸電鉄 有馬線 有馬温泉行き 有馬口駅 10:49発

 この電車は、有馬口−有馬温泉 の一駅間を行ったり来たりしているようです。

「ジョイフル有馬」 のヘッドマーク

 神戸電鉄 では、有馬温泉観光協会 と共催で、「ジョイフル有馬」 と称しいろいろイベントなどを行っています。


車内

有馬口駅 発車直後

 左は、今乗ってきた 三田線 の線路で、右が 有馬線 の線路です。
 有馬線 も、有馬口−有馬温泉 間単線 です。


10:51

10:52

有馬温泉駅 に到着します。

有馬温泉駅 10:53着

 やりました!
 これで、神戸電鉄 有馬線 を乗りつぶし、同時に 神戸電鉄完乗 を達成しました。


有馬温泉駅 駅名標

有馬温泉駅 駅舎

 改札を抜け駅舎の外に出てみると、旅館やホテルのマイクロバスが、電車から降りてきた人たちを乗せ出発するところでした。
 私も、「どこかで一風呂浴びてくるか」 とも思いましたが、先ほどからずっと雨で、歩きまわる気もしません。
 駅前で駅舎の写真を撮っただけで、すぐに戻ってしまいました。

 次は、北神急行電鉄 に乗車します。
 北神急行 は、神戸電鉄谷上駅新神戸駅 を結び、かつ、そのまま 神戸市営地下鉄 に乗り入れています。
 有馬線 の沿線から神戸の中心地へ向かう人にとっては、短絡線 のような役割を果たしています。
 というわけで、以下のように乗り継ぎ、谷上駅 まで引き返しました。

 有馬温泉 11:09 → 神戸電鉄 有馬線 → 有馬口 11:13
 有馬口 11:14 → 神戸電鉄 有馬線 → 谷上 11:24


谷上駅 駅名標

 デザインは 神戸電鉄 のものですが、“たにがみ” の文字の横に、北神急行神戸市営地下鉄 の駅番を示す “S01” が記されています。


北神急行電鉄 神戸市営地下鉄直通 西神中央行き 谷上駅 11:41発

 昨日乗車したのと同じ、神戸市営地下鉄 の車両です。
 北神急行 の車両もあるはずなので、「どうせならそっちに乗ってみたい」 と思いましたが、待っていてもいつくるかわかりませんし仕方ありません。素直にこの列車に乗車することにしました。

 谷上駅 を出発するとすぐにトンネルに入りました。
 北神急行 は、谷上駅 以外は全てトンネルで、そのまま 新神戸駅 へ到達します。外の景色も見えませんし、することもなく 新神戸駅 までボケーっとしていました。


新神戸駅 11:49発

 北神急行 はここまでで、ここから先は、神戸市営地下鉄 西神・山手線 になります。
 よって、これで 北神急行電鉄 を乗りつぶしました。


三宮駅 11:51着

 三宮 に戻ってきました。
 これで、昨日乗車した区間とあわせ、神戸市営地下鉄 西神・山手線 を乗りつぶし、同時に 神戸市営地下鉄完乗 を達成しました。

 今回の旅も、終わりが近づいてきました。
 あとは、ケーブルカー に2つ乗車するだけです。



1日目へ 2日目へ  前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

旅行日記 2011へ TOPページへ