旅行日記 2012へ TOPページへ

名古屋市営地下鉄、愛知高速交通、名古屋ガイドウェイバス 乗りつぶし
(2012年12月31日)(1)
〜名古屋市営地下鉄 東山線〜

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ

● 2012年12月31日(月) (名古屋市営地下鉄以外は 青字 で表記しています)
No. 発駅 時刻 路線、列車 着駅 時刻 掲載
1 名古屋 5:41 名古屋市営地下鉄 東山線 高畑行き 高畑 5:54 (1)
2 高畑 6:05 名古屋市営地下鉄 東山線 藤が丘行き 藤が丘 6:43
3 藤が丘 6:53 愛知高速鉄道 八草行き 八草 7:10 (2)
4 八草 7:29 愛知環状鉄道 高蔵寺行き 高蔵寺 7:44
5 高蔵寺 8:15 名古屋ガイドウェイバス 大曽根行き 大曽根 8:50 (3)
6 大曽根 9:02 名古屋市営地下鉄 名城線 左回り 名古屋港行き 平安通 9:04 (4)
7 平安通 9:09 名古屋市営地下鉄 上飯田線 犬山行き 上飯田 9:22
8 上飯田 9:27 名古屋市営地下鉄 上飯田線 平安通行き 平安通 9:26
9 平安通 9:34 名古屋市営地下鉄 名城線・名港線 名古屋港行き 名古屋港 10:00 (5)
10 名古屋港 10:17 名古屋市営地下鉄 名港線 大曽根行き 金山 10:27
11 金山 10:35 名古屋市営地下鉄 名城線 左回り 大曽根 11:07 (6)
12 大曽根 11:10 名古屋市営地下鉄 名城線 右回り 八事 11:25
13 八事 11:44 名古屋市営地下鉄 鶴舞線 豊田市行き 赤池 11:38 (7)
14 赤池 11:46 名古屋市営地下鉄 鶴舞線 上小田井行き 上小田井 12:23
15 上小田井 12:31 名古屋市営地下鉄 鶴舞線 豊田市行き 御器所 12:52
16 御器所 12:57 名古屋市営地下鉄 桜通線 徳重行き 徳重 13:18 (8)
17 徳重 13:26 名古屋市営地下鉄 桜通線 中村区役所行き 中村区役所 14:03
18 中村区役所 14:20 名古屋市営地下鉄 桜通線 徳重行き 名古屋 14:22
19 名古屋 14:32 東海道本線 快速 豊橋行き 豊橋 15:26
20 豊橋 15:41 東海道本線 普通 浜松行き 浜松 16:15
21 浜松 16:21 東海道本線 普通 熱海行き 熱海 19:02
22 熱海 19:10 東海道本線 普通 東京行き 大船 20:18

● 2012年12月31日(月)

 昨日までの3日間、近畿日本鉄道、伊賀鉄道 を乗りつぶし、さらには13年ぶりに 養老鉄道 にも乗りました。
 最初に計画を立てた時はこれで帰るつもりだったのですが、どうせ仕事は年末年始休みですし、これで帰るのは惜しくなりました。というわけで、もう1日がんばって 名古屋未乗線 を乗りつぶすことにしました。対象は、以下の3つです。

 名古屋市営地下鉄
 愛知高速交通(リニモ)
 名古屋ガイドウェイバス(ゆとりーとライン) (※)

 (※) 高架の専用軌道の区間を乗りつぶしの対象としています

 まずは、名古屋市営地下鉄 東山線 に乗ります。
 宿泊先のビジネスホテルで午前4時半に起床し、身支度を整えた後、名古屋駅 へ向かいました。

 名古屋市営地下鉄 には、以下の6つの路線があります。

 東山線名城線名港線鶴舞線桜通線上飯田線

 この中で、東山線 を最初に選んだのには理由があります。
 10月に 名古屋鉄道 を乗りつぶしたときに、日程の都合で 東山線名古屋−栄 間 に乗車したのですが、お昼だというのにホームも車内も人でいっぱいで、朝の通勤ラッシュかと思うほどとても混雑していました。私は地元の人ではありませんので、そのあたりの事情に詳しいわけではありませんが、どうも 東山線 は混雑するのが当たり前のようなのです。むろん、混雑していても乗ったことに変わりはないのですが、どうせなら少しでも空いている列車に乗れるにこしたことはありません。というわけで、「早朝の始発電車のころなら、いくらなんでも空いているだろう」 と考え、一番最初に 東山線 に乗ることにしたのです。


名古屋市営地下鉄 東山線 高畑行き 名古屋駅 5:41発

 車両は、5050形6両 です。
 東山線 は、高畑−藤が丘 間 の路線ですが、まずはこの列車で西側の終着駅である 高畑駅 へ向かいます。なお、高畑行き は、これが今日の 始発列車 でした。


本陣駅 5:45発

5:47 中村公園駅に到着します

1982年に 中村公園−高畑 間 が開業するまでは、この駅が終点でした。

岩塚駅 5:50発

5:51 八田駅に到着します

 この駅で降りて地上に出ると、JR東海 関西本線 八田駅 と、近畿日本鉄道 名古屋線 近鉄八田駅 に乗り換えができるそうです。とはいうものの、ここで乗り換える人はどのくらいいるでしょうか?
 JR、近鉄八田以西 から、東山線名古屋以東 へ通勤・通学をしている人もいるだろうとは思いますが、その場合は、名古屋駅 で乗り換えるように 定期券 を買った方が無難な気がします。もちろん、私はよそ者なので実際のところどうなのかはわかりません。


高畑駅 5:54着

 終点の 高畑駅 に到着しました。
 これで、まずは 東山線名古屋−高畑 間 に乗車しました。


高畑駅 駅名標

高畑駅 改札口

この駅にいても仕方がないので、とっとと折り返します。

名古屋市営地下鉄 東山線 藤が丘行き 高畑駅 6:05発

 ここまで乗ってきた列車の折り返しですので、同じ車両です。
 この列車で、東側の終着駅である 藤が丘駅 まで乗りとおします。そのうち、途中の 名古屋駅 までは今来た道を引き返すことになります。


名古屋駅 6:17発

 ここから 栄駅 までは10月にも乗っていて、その時はとても混雑していましたが、今回は早朝の列車ですからさすがに空いています。早起きしたかいがありました。


伏見駅 6:19発

 写っているのは 東改札口 ですが、この改札口は 伏見地下街 に直結しており、その営業時間しか乗り降りできないそうです。今もロープが貼られていて利用できないようになっていますが、そのロープにとりつけられている紙には、12月30日から1月3日まで閉鎖する旨、記載されています。
 なお、この 伏見駅鶴舞線 への乗り換え駅でもあります。その 鶴舞線 には、あとで乗る予定です。


栄駅 6:21発

 10月に 名古屋−栄 間 に乗車したときは、この駅で 名古屋鉄道 瀬戸線 に乗り換えましたが、今回はこのまま乗っていきます。ここから先は、初めて乗車することになります。
 また、栄駅 は、名城線 への乗り換え駅でもありますが、その 名城線 にはあとで乗る予定です。


千種駅 6:25発

 この 千種駅 は、JR東海 中央本線 への乗り換え駅です。
 この駅で、東山線中央本線 を乗り換える人は、たくさんいるような気がします。


今池駅 6:26発

 この駅は、桜通線 との乗り換え駅です。
 桜通線 にも、あとで乗る予定です。


6:29 覚王山駅に到着します

本山駅 6:31発

 栄駅 もそうでしたが、この駅も 名城線 に乗り換えることができます。
 名城線環状線 なので、こういうことになります。


星ヶ丘駅 6:35発

6:36 一社駅に到着します

6:38 一社−上社 間

 一社駅 を出ると地上に出て、高架になりました。
 今朝ホテルを出たときはまだ真っ暗でしたが、明るくなってきています。


上社駅 6:39発

6:39 上社−本郷 間

本郷駅 6:40発

 本郷駅 というと、山陽本線 にも同じ名前の駅があります。というか、よく考えてみると 山陽本線 のみならず、長野電鉄 長野線西日本鉄道 甘木線 にもあります。
 地名でいうなら 本郷 なんてあちこちにあって、一番有名なのは 東京大学 のある 文京区本郷 でしょうか。その場合は、丸ノ内線本郷三丁目駅 ですね。
 さらには、私の地元の 根岸線 にも 本郷台駅 があり、千葉には 幕張本郷駅 が、昨日乗った 養老鉄道 にも 美濃本郷駅 がありました。きりがないので、この辺でやめておきます。


6:41 本郷−藤が丘 間

まもなく、終点の 藤が丘駅 に到着します。

藤が丘駅 6:43着

 終点の 藤が丘駅 に到着しました。これで、名古屋市営地下鉄 東山線 を乗りつぶしました。
 この駅のホームは 相対式2面2線 で、到着したホーム(1番線)は 降車専用 です。そのため、到着した列車は、いったん 車両基地 へ引き上げていきます。


藤が丘駅 ホーム先端より

車両基地へと、さらに線路が続いています。

藤が丘駅 駅名標


1 2 3 4 5 6 7 8 次へ

旅行日記 2012へ TOPページへ