旅行日記 2013へ TOPページへ

晴れ時々 八高線、曇り時々 両毛線 (2013年6月22日)(8)
〜両毛線(3)〜

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8

 引き続き、高崎駅 10:06発両毛線 小山行き に乗車しています。

 11:16足利駅1分遅れ で発車しました。


11:20 足利−富田 間

 雲が多くなってきました。八高線八王子駅 を出発したころは、結構晴れていたのですが・・。


11:22 富田駅 に到着します

 右側の列車は、上り 高崎行き です。あちらは、211系 です。
 かつては、左側のホームにも線路があったのだと思いますが、撤去されてしまっています。両毛線 では、前橋駅 までなら 特急「あかぎ」 が乗り入れていますが、それ以外には 特急急行 などの 優等列車 が運転されているわけではありませんので、必要がなくなってしまったのでしょう。
 ちなみに、私が子供のころの 時刻表 をひっぱり出してきて見てみると、当時は 快速 が運転されていたことがわかります。手元に 1980年8月日本交通公社時刻表 があるのですが、それによると、小山回り急行「わたらせ」高崎回り急行「あかぎ」 (の一部) が、両毛線内快速 で運転しています。例えば、上野駅 7:04発急行「わたらせ1号」 の場合、小山駅「日光1号」 と分かれ、かつ、快速 になります。その後、栃木駅佐野駅足利駅桐生駅伊勢崎駅前橋駅新前橋駅井野駅 と停車し、終点の 高崎駅9:45 に到着します。私は、埼玉県東北本線 の沿線の出身なので、「わたらせ」 という名はとても懐かしいのですが、残念ながら一度も乗ったことはありません。今さらですが、一度くらい乗っておくべきでした。ああ〜、俺のバカバカバカ! なお、現在では、かつての 「わたらせ」 のように、上野駅 からやってきて 小山駅 から 両毛線 に直通する列車は1本もありません。


富田駅 11:23発 (1分遅れ)

11:25 富田−佐野 間

11:27 佐野駅 に到着します

 左側のホームは、 東武鉄道 佐野線 です。停車している列車は、 11:30発 葛生行き ではないかと思います。私が子供のころは、東武鉄道 といえば クリーム色 の電車でした。東武鉄道 も、ずいぶんと変わりました。


11:29 佐野駅 発車直後

佐野線 の線路が、左に分かれていきます。


11:29 佐野−岩舟 間

 左に分かれていったはずの 佐野線 の線路が、こちらの上を越えていきます。もし地図をご覧いただくことができれば、こちらの上を超えるために、佐野線 の線路が大きく弧を描いていることがお分かりいただけると思います。
 なお、佐野駅 から次の 岩舟駅 までは、複線 になっています。と言いましても、残念ながらすれ違う列車はありませんでした。


11:33 岩舟駅 に到着します

 1つ手前の 佐野駅 から、少しですが立つ人も出るようになりました。ここまで、前見て、右見て、左見て、と忙しくやってきましたが、あまりウロチョロして他のお客さんの迷惑になってもいけません。この先は、乗務員室 の後ろでじっとしていようと思います。


11:36 岩舟−大平下 間

岩舟駅 からは、また 単線 になりました。


11:38 大平下駅 に到着します

 この駅のホームは、先ほど通り過ぎた 富田駅 と同じように、もとは 単式1面島式1面2面3線 だったわけですが、なんと島式の方は両側とも線路が撤去されてしまい、列車の行き違いができなくなってしまっています。列車の本数が少ないからとはいえ、思い切ったことをするものです。


乗務員室の内部

 せっかく 乗務員室 の後ろにいるので、こんなのを撮ってみました。
 真ん中の円盤は 手ブレーキ ですが、これを操作しているのを見たことはありません。


11:42 大平下−栃木 間

 栃木駅 が近づくと、またもや 高架 になりました。
 もう 栃木駅 と、その 栃木駅 に進入する 東武鉄道 日光線高架 が見えています。


栃木駅 11:44発 (1分遅れ)

 乗ってくる人がたくさんいて、車内はさらに立つ人が増えました。私は一番前の車両に乗車していますが、終点の 小山駅 では、一番前が 改札口東北本線 などへの乗り換えに近いので余計に混むわけです。


11:45 栃木−思川 間

 東武鉄道 日光線 の下をくぐります。
 今日は、東武鉄道 にずいぶんご縁があります。これでもう、越生線東上線伊勢崎線桐生線佐野線日光線 と、6つの路線に出会いました。


11:48 思川駅 に到着します

次は、終点の 小山駅 です。


11:51 思川−小山 間

 思川 を渡っています。
 写真はありませんが、この川を渡ってすぐの進行方向左側に、かつて 小山ゆうえんち がありました。残念ながら、私は一度も行ったことはありませんが、子供のころ、テレビでCMをよく見たのを覚えています。さすがにそのCMが流れていたのは、関東地方だけですよね。


11:52 思川−小山 間

 側線に 115系 が2編成も停まっています。途中、上り列車 にも 115系 で運転されていた列車を見かけましたし、115系 もまだまだがんばっていますね。
 前方の 高架線 は、東北新幹線 です。


11:53 思川−小山 間

東北新幹線 の下にもぐりこみます。


11:53 思川−小山 間

 E233系 がやってきました。
 東北本線(宇都宮線)宇都宮行き のようです。


11:54 終点の小山駅に到着します

 小山駅 では、両毛線 のホームは、東北新幹線 の高架下にあります。行き止まりなので、速度を落としてゆっくり進入していきます。


小山駅 11:55着 (1分遅れ)

 私の時計でではありますが、11:551分遅れ で終点の 小山駅 に到着しました。高崎駅 を出発してから、1時間49分 の旅でした。


小山駅 駅名標

 八王子駅 を出発してから、ここまでずっと夢中になって立ったままでした。途中、乗り換えもありましたが、接続はとてもよく、乗り換え時間はそれぞれ 拝島駅 2分高麗川駅 4分高崎駅 13分 で、休憩する間もありませんでした。さすがに疲れました。まだお昼ですが、今日はこれで帰ろうと思います。
 12:12発東北本線(宇都宮線) に乗車し、上野駅 から 京浜東北線 に乗り換え、新子安駅 で下車しました。もともと、横浜駅 から 150円 の切符で乗ってきたわけですから、これでよいのです。

 小山 12:12 → 東北本線 普通 上野行き → 上野 13:28

 八高線両毛線 の旅は、これでおしまいです。
 最後までご覧いただき、ありがとうございました。


 −終わり−



前へ 1 2 3 4 5 6 7 8

旅行日記 2013へ TOPページへ