旅行日記 2013へ TOPページへ

大阪 食いだおれじゃなくて乗りつぶし (2013年8月14日)(10)
〜大阪市営地下鉄 中央線〜

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ

 今里筋線 を乗りつぶし、今里駅 にやってきました。
 繰り返しになりますが、今日一日で、大阪市営地下鉄北大阪急行電鉄大阪モノレール のすべての路線に乗ろうと思っています。もう一度おさらいしておきたいと思いますが、その全ての路線を書き出すと以下のようになります。

 大阪市交通局
  御堂筋線 △ (なんば−江坂 間 のみ乗車)
  谷町線 ○
  四つ橋線
  中央線
  千日前線 ○
  堺筋線 ○
  長堀鶴見緑地線 ○
  今里筋線 ○
  南港ポートタウン線 (ニュートラム)(※)

  (※) この路線だけ新交通システムです

 北大阪急行電鉄 ○

 大阪高速鉄道(大阪モノレール)
  大阪モノレール線 ○
  国際文化公園都市線(彩都線) ○

 この中で、○を付けたのはすでに乗車した路線で、△は一部の区間だけ乗車した路線です。
 つまり、あと乗るべき路線は、

 御堂筋線 (なんば−なかもず 間)
 四つ橋線
 中央線
 南港ポートタウン線 (ニュートラム)

 の4つになりました。
 ここまでは、私の予想よりもかなり順調に各路線を乗りつぶしてきました。この勢いで、残りの路線も乗ってしまいたいと思います。というわけで、今里駅 から 緑橋駅 へ、一駅だけ引き返しました。

 今里 13:54 → 今里筋線 井高野行き → 緑橋 13:56

 次は、大阪市営地下鉄 中央線 に乗車します。中央線 は、コスモスクエア−長田 間17.9km の路線です。そのうちの、本町−長田 間 については、昨年末に 近畿日本鉄道 を乗りつぶした時にも日程の都合で乗車しています。よって、その区間については、乗りつぶしとしては無理に乗らなくてもよいのですが、せっかくなので 本町−長田 間 を含む全区間に乗りたいと思います。まずは 長田駅 へ向かい、そのあと折り返して コスモスクエア駅 へ向かうことにします。


大阪市営地下鉄 中央線 (近畿日本鉄道 けいはんな線直通)
生駒行き 緑橋駅 14:00発

 この車両は、20系6両 です。中央線 は、長田駅 から先で、近畿日本鉄道 けいはんな線相互乗り入れ をしています。よって、近鉄 の車両も走っているのですが、今回は 大阪市営地下鉄 の車両がやってきました。
 なお、中央線ラインカラー です。中央線 と言えば、私の中では 吉祥寺 とか 三鷹 とかを走っている、あの オレンジ色中央線 なのですが、こっちの 中央線緑色 なんですね。


深江橋駅 14:02発

 繰り返しになりますが、本町−長田 間 は昨年も乗りましたので、この駅もその時に通りました。およそ8ヵ月ぶりにやってきたことになります。


高井田駅 14:04発

 この駅では、JR西日本 おおさか東線 高井田中央駅 に乗り換えができます。
 なお、この駅の手前で、大阪市 を出て 東大阪市 に入りました。東大阪市 にやってきたのは、今朝、御堂筋線なんば駅 を出発してからでは初めてです。

 次は、長田駅 です。


長田駅 14:06着

 長田駅 に到着しました。この列車は、ここから 近鉄 けいはんな線 に乗り入れていきますが、中央線 としてはここまでなので私も降りることにします。運転士さん大阪市営地下鉄 の方から 近鉄 の方に交代し、14:07生駒駅 へ向け発車していくのを見送りました。


長田駅 切符売り場

 右側が 地下鉄券売機 で、左側が 近鉄券売機 になっています。自分がどっちへ行きたいかによって、券売機 を選ばなければならないわけです。


長田駅 2番出入口付近

 目の前の高架は、阪神高速13号東大阪線 です。ここまで、この真下の 地下 を走ってきたのでした。

 さて、ここにいても仕方がないので、とっとと折り返すことにします。


大阪市営地下鉄 中央線 コスモスクエア行き 長田駅 14:21発

 この列車は、けいはんな線学研奈良登美ヶ丘駅 からやってきたようです。
 途中、緑橋駅 までは、今来た道を引き返します。さらに、本町駅 までは昨年乗車していますので、その 本町駅 から先が初めて乗車する区間ということになります。

 14:27緑橋駅 を発車しました。


森ノ宮駅 14:29発

 この駅は、長堀鶴見緑地線 でも通りました。その時は 12:08発 でしたので、2時間21分ぶり に戻ってきたことになります。


14:32 谷町四丁目駅 に到着します

 この駅は、谷町線 に乗った時にも通りました。谷町線 では2回通りましたが、2回目は 9:33発 でしたので、4時間59分ぶり に戻ってきたことになります。

 写真はありませんが、14:33発堺筋本町駅 は、堺筋線 でも通りました。その時は 9:58発 でしたので、4時間35分ぶり に戻ってきたことになります。

 すでに一度通った駅が続きますが、それもそのはずで、この 中央線 は、大阪市交通局 のすべての路線(新交通システム の 南港ポートタウン線 を含む)と乗り換えができるのです。全ての路線と乗り換えができるのは、大阪市交通局 の路線(地下鉄 8、新交通システム 1)の中ではこの 中央線 だけです。


本町駅 14:35発

 この駅を 御堂筋線 で通ったのは、今朝の 5:15 のことでした。よって、9時間20分ぶり に戻ってきたことになります。この 本町駅四つ橋線 も通っていますので、あとでまた通ることになります。


阿波座駅 14:37発

 この駅も 千日前線 に乗った時に通りました。千日前線 では2回通りましたが、2回目は 11:32発 でしたので 3時間5分ぶり ということになります。大阪 とその周辺の狭いエリアを行ったり来たりしているので、こういうことになるわけですね。


14:38 阿波座−九条 間

 阿波座駅 を発車すると、地上に出ました。列車に乗ったまま地上に出たのは 谷町線八尾南駅 以来で、ずいぶん久しぶりな感じがします。


14:38 阿波座−九条 間

 地上に出たのはよいのですが、両側を 阪神高速16号大阪港線 に挟まれており、その 高架 が邪魔で景色がよく見えません。これほど景色が見えにくい路線も、珍しいのではないでしょうか。


九条駅 14:39発

 前方から 学研奈良登美ヶ丘行き がやってきました。あちらは、近鉄 の車両です。昨年、近鉄けいはんな線 に乗車した時には、あの車両にも乗りました。


14:41 九条−弁天町 間

弁天町駅 14:41発

 この 弁天町駅 では、JR西日本 大阪環状線 に乗り換えができます。この写真では分かりませんが、こちらの方が 大阪環状線 の上を超えるように交差しています。今日だけで、すでに 大阪環状線 とは何度も交差していますが、私の方が 大阪環状線 の上を超えるのはこれが初めてです。


14:43 弁天町−朝潮橋 間

繰り返しになりますが、両側の 高架阪神高速16号大阪港線 です。

朝潮橋駅 14:43発

14:45 朝潮橋−大阪港 間

 朝潮橋駅 の手前で 阪神高速 と分かれ、独立した 高架 になりました。そのおかげで、眺めがよくなりました。


14:46 朝潮橋−大阪港 間

 阪神高速天保山JCT の近くを通過しています。安治川大阪湾 に注ぐ、河口の近くです。
 ちなみに、ここから 安治川 を渡った対岸、つまり写真中央やや右あたりに JR西日本 桜島線桜島駅 があり、さらにはあの ユニバーサルスタジオジャパン があります。私が 桜島線 に乗車したのはもう10年以上昔のことなんですが、その時はあのあたりまでやってきていたわけです。ここから直線距離で1kmも離れていないわけで、なんだか感慨深いものがあります。いつになるかはわかりませんが、また 桜島線 に乗ることがあったら、今度はあちらからこちらの方角を眺め、今日のことを思い出すのかもしれません。


大阪港駅 14:46発

次は、終点の コスモスクエア駅 です。

14:47 大阪港−コスモスクエア 間

 進行方向右側、大きな 観覧車 が見えます。「遊園地でもあるのかなあ」 と思ったのですが、天保山ハーバービレッジ という施設の観覧車なんですね。


14:47 大阪港−コスモスクエア 間

 海底トンネル(大阪港咲洲トンネル) に入ります。このトンネルで、コスモスクエア駅 がある 咲洲 へ渡ります。そして、地下に潜ったまま、終点の コスモスクエア駅 に到着です。


コスモスクエア駅 14:49着

 終点の コスモスクエア駅 に到着しました。
 これで、大阪市営地下鉄 中央線 を乗りつぶしました。


コスモスクエア駅 駅名標


前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ

旅行日記 2013へ TOPページへ